パートさん募集中です

 


今年もよろしくお願いします。

 

野菜の料理の紹介


<ラディッシュのピンクのスープ>

  ウインナーなどと一緒にコンソメスープに。
  ピンク色で可愛いスープになります。





 <葉っぱのナムル>

  葉を茹でて、ざく切りにして絞り、ゴマ油、ゴマ、砂糖、塩で、簡単ナムル。







お勧め野菜


  

只今、ハウスで栽培中!

北京丸大根(紅心丸大根)
 酢につけますと作物内の色素から赤い汁が出てきて色鮮やかなサラダや生酢になります。
 甘味もあります。
 賞味期間・・・11月〜1月下旬までどうぞご賞味ください。

スティックブロッコリー(スティックセニョール)
 茎が甘くシャキシャキした食感。サラダ、パスタ、てんぷらなどにおすすめ。
 グーグルでスティックセニョールと検索たくさんのレシピが出てきます。
 個人的にも好きな野菜なのでご賞味ください。

スティックセニョールの蕾です。
 これから側枝がたくさん出てきます。



いただきますの語源

「いただく」は、神様にお供えしたものを食べるときや、位の高い方からものを受け取るときに、
(いただき。頭の上)に掲げたことから、「食べる」「もらう」の謙譲語として「いただく」が使われるようになったことに
由来します。やがて、食事を始めるときに「いただきます」というようになり食事の挨拶として定着しました。

いただきますの意味

食事を始める時の「いただきます」には2つの意味があります。

■1つめは、食事に携わってくれた方々への感謝です。
  料理を作ってくれた方、配膳をしてくれた方、野菜を作ってくれた方、魚を獲ってくれた方など
  その食事に携わってくれた方々へ感謝のこころを表しています。

■2つめは、食材への感謝です。
  肉や魚はもちろんのこと、野菜や果物にも命があると考え、「○○の命を私の命にさせていただきます」
  とそれぞれの食材に感謝しており、こちらが本意だと言われています。(AllAbout 暮らしの歳時記より)



ニュース


No.9 2019年5月29日

ナスの手入れをしました。
久しぶりの更新になっていまいました。
アルバイトも 募集中です!


No.8 2015年5月2日

5月2日現在のみおぎピーマンその1


No.7 2015年5月2日

5月2日現在のみおぎピーマンその2


No.6 2014年9月9日

1反に60キロも使用との事でしたので、
肥料の散布機で散布してみます。


No.5 2014年9月9日

9月3日に『分解ヘルパー』という腐食剤を使用しました。
微生物の力をかり、緑肥のソルゴーなどを分解してくれるとの事。

早く分解してください。


No.4 2014年9月9日

スティックセニョール風景A


No.3 2014年9月9日

8月17日に定植しました『スティックセニョール』です。
いつもは芯食い虫に成長点を食べられてしまうのですが、
今年はうまく定植でしました。

秋にたくさん取れると助かります。


No.2 2014年8月15日

8月15日現在の当方のナス(中長ナスです)
昨年度は10000袋収穫できましたが今年はどうでしょう?


No.1 2014年8月15日

8月7日に人参を播種しました。
今年は暑く水をかけてもすぐ乾いてしまいます。
作物の発芽には水が大量に必要です。




[トップページへ] [What's new!] [体験のページ] [リンクページ] [交通案内] 


ファーマーズマーケット片岡園〒274-0817:千葉県船橋市高根町1390番地:片岡賢悟
  TEL&FAX 047-438-1599 又は090-2142-1390
  Mail kataoka@1390.jp